オーストリア・ウィーンの旅行ガイドと一人旅のススメ!空港アクセス・観光スポットなど

オーストリア・ウィーンに関する旅行記事の一覧です。街の概要や治安、交通の情報の他、一人旅で訪れた観光スポットやレストランでの食レポを記載。またオペラ座や楽友協会でのコンサートなど、ウィーンらしい観光情報も載せていますので、次の旅行にお役立て頂ければと思います。

尚、情報は多岐にわたる為、目次を合わせてご活用下さい。

ウィーンの概要

ウィーンは、オーストリア共和国の首都。先進国の首都とあって、商業・経済ともに中欧の中心的な存在の街です。“リンク”と呼ばれる環状道路に囲まれた旧市街を中心に、街な南北共に十数キロの広さがありますが、数分おきにやって来る地下鉄やトラムが郊外の方まで延びているので、市内を便利にくまなく観光する事が可能。

カタール航空に乗って、オーストリア・ウィーンに来ました!今回は、コンサートにカフェ、教会巡りと、ウィーンならではの観...

クラシック音楽が盛ん

Wiener-Musikverein/黄金のホール

また“音楽の都”と称されるウィーンは、J.シュトラウスをはじめA.モーツァルトやF.ショパンが活躍した街とあって、クラシック音楽に特化した観光産業が多く、世界最高峰と言われるウィーンフィルハーモニー管弦楽団の公演や、国立歌劇場でのオペラ鑑賞など、高貴な芸術文化に触れられるのも魅力の一つです。

ウィーンの治安

ウィーンの治安は、周辺諸国と比べても良いとされています。ガイドブック等を見ると“日本とは違うから要注意!”と不安を煽る様な但し書きがされていますが、基本的な注意さえ怠らなければ、危険な目に遭う事はまず無いと言って良いほど治安は良好です。

パリのオペラ座ガルニエの手荷物検査

その証拠に、例えばテロの脅威に晒されたフランス・パリでは、オペラ座や凱旋門の入口に金属探知機が設置されて検査が強化されたり、また自動操銃を持ったアーミーが街中を警戒している姿がよく目に留まりますが、ウィーンではたまに警察官を見かけるくらいですし、オペラ座も今のところ特に検査をされる事はありません。

でも、フランスもオーストリアも同じシェンゲン協定加盟国内。社会情勢は突然変わる事もあるので、外務省の海外安全情報などは事前にチェックしておくと安心です。

クレジットカードの通用度

先進国オーストリアの首都ウィーンは、観光地・レストラン等でクレジットカードは問題なく使える所は多いですが、意外にも街中のカフェは現金オンリーの所も見受けられます。

また、地下鉄やトラムのチケット券売機で手持ちのクレジットカードが使えないケースもある他(私はJALマスターカードや楽天VISAカードが跳ねられました)、オペラ座などコンサートへ行かれる場合は、クロークに荷物を預ける際のチップやBarで注文するワインや軽食などにも現金が必要となりますので、ユーロの小額紙幣(€5、€10)およびコイン(€1、€2)は少し多目に持っておいた方が良いでしょう。

ウィーンの交通情報

空港アクセス

ウィーン国際空港から市内へのアクセスに関して、以前は特急列車「CAT」の利用が一般的でしたが、片道千円を越える高額な運賃が懸念材料でした。現在はウィーン中央駅との間に「レイルジェット」が走っていて、所要時間は15分、運賃は€3.9という安さです。詳しくは、次の記事をご覧下さい。

オーストリア・ウィーン国際空港から市内へのアクセスについては、シティー・エアポート・トレイン(CAT)の利用が思い浮...

コインロッカー

荷物を少しの間預けて、観光する際に必要なコインロッカー。ウィーン市内のターミナル駅には、各駅ともコインロッカーが設置されていますが、おススメはウィーン中央駅。まだ出来て間もない中央駅にあるコインロッカーは綺麗ですし、大型から小型まで4種類のサイズがあるので使いやすいです。

ウィーン中央駅から国際空港へ向かう際、ちょっと時間が余ったのでコインロッカーに荷物を預けて駅構内を散策してみる事にし...

市内交通(地下鉄・トラム)

ウィーン市内の移動は、地下鉄とトラムの利用が中心。乗り方はチェコのプラハやポーランドのクラクフ等と同様で、切符を買って地下鉄の駅やトラムの車内にある機械に差して打刻をすれば、後は切符の有効時間内は乗り放題になるというシステムです。

ウィーンの改札機

駅や車内に改札は無く、切符を持たずとも入れてしまいますが、たまに来る検察員に見つかると€100を超える罰金が科せられます。私も経験がありますが、検察員は突然やって来るので、必ず有効なチケットを購入、そして打刻を忘れずに!(参考→ワルシャワのトラムで“車内検札”に遭遇!!切符は絶対に正しく買うべき理由

ウィーンの観光スポット

コンサート・オペラ鑑賞

昨日よりお伝えしている「ウィーン国立オペラ座」鑑賞記!今回は客席とホワイエ、またオペラ「ナクソス島のアリアドネ」の内...
Happy New Year!本日1月1日は、毎年恒例ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート!オーストリア・ウィーン...
今回は、オーストリア・ウィーン到着の日に訪れた楽友協会でのコンサートの話題をお伝えしようと思います。私自身、ウィーン...

尚、夏季に限っては国立オペラ座でパブリックビューイングが行われます(詳しくはコチラ→ウィーン国立オペラ座「ライブ中継」無料で観られるパブリックビューイング

その他のホール・教会コンサートについては「世界のオペラ座・コンサートホール」をご覧下さい。

教会巡り

12月は早くも年の瀬!今週はクリスマス週間という事で、オーストリア・ウィーンで訪れた美しい教会を順にご紹介していきた...
聖ペーター教会に続き、オーストリア・ウィーンの教会をレポートします!今回もシュテファン大聖堂の様な定番スポットではな...
連日お伝えしている、オーストリア・ウィーンの教会巡り!今日ご紹介するのは、ウィーン旧市街の北西部にある「ヴォティーフ...
今日ご紹介するオーストリア・ウィーンの「アウグスティーナ教会」は、ホーフブルク宮殿から繋がる一連の建物と一体化した、...
今日ご紹介するのは、オーストリア・ウィーンの「イエズス会教会」。シュテファン大聖堂にほど近いリンクの内側にある教会で...
ウィーンの教会巡り、最後の一つはウィーン旧市街から少し郊外にある「聖ヨハン・ネポムク教会」です。 ちょうど近く...

王宮など

“世界一美しい図書館”と称される、オーストリア・ウィーンにある「プルンクザール Prunksaal」。王宮の敷地内に...

ウィーン郊外の観光

1月1日オーストリア・ウィーンで行われた《ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート》は、1/11午前0時40分よりBS...
美しい街並みの揃うウィーン市内中心部から北へ5キロ、そこには自然に囲まれた閑静な住宅街がありました。 昨日の記事【“...
ベートーヴェン博物館は、彼の生まれ故郷であるドイツのボンにもありますが、今回は1792年から住んでいたとされるウィー...
ウィーンフィル・ニューイヤーコンサートでお馴染みヨハン・シュトラウスをはじめ、ウィーンで活躍した多くの大作曲家たちが...

ショッピング

スーパーマーケット

ウィーン中央駅で列車を待つ間、地下にあるスーパーを覗いてみました。これまでウィーン市内のスーパーは幾つか巡ってみまし...

クリスマスマーケット

クリスマスシーズンもいよいよ終盤!今日は、一足早く体験してきたウィーンのクリスマスマーケットの模様をお伝えします。 ...

カフェ

ウィーン国立オペラ座でオペラを堪能した後、ディナーに訪れたのは「CAFE LANDTMANN」という老舗カフェ。夜遅...
カフェ文化の根強いオーストリア・ウィーンは、星の数ほどカフェが存在していますが、私がいつも利用するのがケルントナー通...
以前、オーストリア・ウィーンでおススメのカフェ「L.Heiner」をご紹介しましたが、全く同じ名前のカフェがこのすぐ...
ウィーンでランチをしようと思って、フラッと訪れたのがBELLARIAというカフェ・レストラン。入ってみると、ウィーン...
今回は、ウィーンのカフェで食べた美味しいパフェの味をレポート!観光客で溢れ返った旧市街の中、アイスが食べたいと思って...
今回は、ウィーンにあるカフェを一つご紹介!星の数ほどあるウィーン市内のカフェですが、リンク沿いにある老舗カフェSch...
ウィーン国立オペラ座と同じ建物の中には「OPER」というカフェがあります。毎日23時まで営業しているので、オペラ座で...

レストラン

Cafe L.Heinerに続き、オーストリア・ウィーンのカフェで食レポです。今回は老舗のカフェDiglas(ディグ...
オーストリア・ウィーンには、「パラチンケン(ドイツ語でパンケーキの意味)」というクレープ状のスイーツがあって、若者の...
オーストリア・ウィーン旧市街にあるAugustiner Keller(アウグスティナーケラー)というレストラン。ここ...
今回は、オーストリア・ウィーンでお得なカジュアルレストラン「Chattanooga」の食レポです! 物価の高い...
オーストリア料理の代表格の一つである“シュニッツェル(Schnitzel)”。ウィナー・シュニッツェルは、子牛のヒレ...

ホテル宿泊レポ

今回は、オーストリア・ウィーンで宿泊したホテル「Lindner Hotel am Belvedere」のレポートです...
今回私がウィーンで宿泊したのは、ウィーン中央駅の駅前。ここはレイルジェットの発着駅でもありますし、空港からも15分で...

地方都市へのアクセス

オーストリア連邦鉄道ÖBBが運行する特急列車「レイルジェット」は、最高時速200キロ以上の高速列車です。ウィーンからザルツブルクやリンツ、グラーツなどオーストリアの衛星都市へ、またドイツのミュンヘンやチェコのプラハ等へ繋がっていますが、その運賃は日本の新幹線と比べると驚くほど安く、お得な鉄道の旅が可能です。

座席は「2等車」「1等車」「ビジネスクラス」の3種類、予約は基本的にÖBBのHPが一番お得です。各座席の詳しい情報や、チケットの取り方などについては、以下の記事をご覧下さい。

今回は、オーストリア国鉄ÖBBの特急列車レイルジェット(RJ)のチケットの買い方と、ウィーンのターミナルとなるウィー...
今回は、オーストリア旅行で乗車したウィーン~ザルツブルグの特急列車「レイルジェット」の乗車記をお伝えします。何年か前...
今回は、ウィーン中央駅からグラーツ中央駅まで利用したレイルジェット乗車記!2nd class(2等車)の座席や設備、...
今回は、オーストリア連邦鉄道ÖBBレイルジェットの車内で軽食が食べられる食堂車(レストラン)についてお伝えします(2...
片道€9~という大変お得な運賃で利用できるオーストリア連邦鉄道(ÖBB)の特急列車「レイルジェット」。今回ご紹介する...

その他の国の旅行ガイドを見る