このページでは、これまでに乗車したヨーロッパ鉄道(特急列車、国際列車)の乗車レポートを中心に、車内の様子やビュッフェの食レポ、またチケットの買い方等について、列車種別ごとにまとめています。
国や鉄道会社によっても様々なヨーロッパ鉄道の車内サービスですが、各国とも1等車は1+2の3列シートで、路線によっては軽食サービスがあったりと、なかなか豪華な旅が楽しめるのが良い所!しかし近年はサービスが縮小傾向にある鉄道会社も多い様で、1等車の優位性は座席のみである事も多くなっています。
目次
RJ(オーストリア)
RJ(レイルジェット)は、オーストリア連邦鉄道ÖBB(一部チェコ鉄道)が運行する国際特急列車。オーストリアの首都ウィーンを拠点に運行されていて、最高時速は275km。近年、運行区間が徐々に拡大していて、チェコのプラハやハンガリーのブダペスト、スイスのチューリッヒ等へも行く事が出来ます。
席種は、2等、1等の他、1等車よりも格上のビジネスクラスの設定があるのもRJならでは。しかし軽食等は無く、ウェルカムドリンクのみで、殆ど座席が広いだけのサービスです。
チケットの買い方
ビジネスクラス
1等車
2等車
食堂車(車内レストラン)
駅ラウンジ
WEST(オーストリア)
WESTは、最近登場したオーストリア国内を走る特急列車。ウェストバーン鉄道が運行し、ÖBBよりも運賃が安く、当日の飛び乗りも出来るお得な列車です。RJとは運行会社が異なる為、RJのチケットでは利用出来ないので要注意!
Eurostar(イギリス・フランス等)
Eurostar(ユーロスター)は、1994年に開業した国際特急列車。イギリス・ロンドンのSt.パンクラス駅を拠点に、フランスのパリやベルギーのブリュッセル、そして2018年にはベルギーの先オランダのアムステルダムまで運行が開始されています。
席種は、2+2配列の2等車と1+2配列の1等車の2種類。この内1等車はBusiness PremierとStandard Premierの2つのクラスがあって、前者は駅のラウンジが利用できる等VIP待遇が受けられる代わりに、運賃は2等の数倍!Standard Premierなら比較的割安で、しかも軽食サービスもあるのでお得です!
最高時速は300km。2016年頃からは新型車両(e320)が導入されています。
チケット手配
出国審査、待合室
1等車(Standard Premier)
2等車(Standard)、ビュッフェカー
EIP(ポーランド)
EIP(Express InterCity Premium)はポーランドを走る特急列車。最高時速は250kmで、首都のワルシャワを中心にポーランド国内の主要都市を結んでいます。
最新型の車両ながら運賃はとても安く、250km離れたワルシャワ⇔クラクフ間の場合、季節によっても異なりますが2等車だと2,300円程、1等車でも3,500円程で乗れてしまいます。
2等車
1等車
AVE、ALVIA(スペイン)
AVEおよびALVIAは、スペイン国鉄(Renfe)が運行する特急列車。首都のマドリードを中心に、スペイン各都市を結んでいます。速達タイプのAVEに対し、ALVIAは停車駅の多い列車。
ヨーロッパの中でも比較的物価の安いスペインにも関わらず、列車の運賃はかなり割高。特にビジネス需要の高いマドリード⇔バルセロナ間は、2等車(Turista)であっても列車によっては1万円近くする事もあります。
チケット手配
AVE
ALVIA
駅ラウンジ
EC(ドイツ、他)
中欧を中心に路線網を持つEC(ユーロシティ)。各国で高速列車が台頭する中、最高時速を200kmに押さえた“準特急”としての役割が強い列車です。各国の鉄道会社で採用されている為、走る区間によって車種やサービスは様々。
1等車
ビュッフェ車(メニュー、食レポなど)
IC・ICE(ドイツ)
IC(Inter City)はドイツ国鉄DBが運行する特急列車で、主にドイツ国内の比較的近距離で運行されています。一方、ICよりも複数の国に渡る長距離区間で運行されているのがICE(Inter City Express)。最高時速320kmを誇る高速列車で、主要駅のみに停車する場合が多いです。
ICEの車両は性能が良く、高速運転でも揺れが少なくて快適!またドイツ国鉄の食堂車は味のレベルが高くておススメです!
ICE
駅ラウンジ(DBラウンジ)
TGV、TER(フランス)
TGVは、フランス国鉄SNCFが運行する国際高速鉄道。最高時速は320kmで、フランス全土および周辺諸国へ運行されています。
対してTERは快速列車。停車駅が多く速度もTGVより遅いですが、車両は特急と遜色無いクロスシートで、1等車両もあります。
チケット手配
TGV-Lyria
TER
駅ラウンジ(SNCFラウンジ)
AP(ポルトガル)
AP(Alfa Pendular)は、ポルトガル国内を走る高速鉄道。他のヨーロッパ各国の鉄道と比べて運賃も安く手軽に乗る事が出来ますが、国際列車では無い為、これに乗って隣国(スペイン)へ行く事は出来ません。
1等車
車内食・カフェテリア
シベリア鉄道(ロシア)
世界最長9289kmを走破するロシアのシベリア鉄道。極東ロシアのウラジオストクからモスクワまで6泊7日かけて走る「ロシア号」だけでなく、1泊2日から手軽に乗れる「オケアン号」など様々な列車が存在しています。
インターネットが普及する前はチケット入手も困難だったそうですが、現在では公式HPから手軽に予約・購入する事が出来ます。詳しくは以下の記事をご覧下さい。
今後も、随時更新予定!最新の記事は「ヨーロッパ鉄道」カテゴリーをご覧下さい。