シンガポール「動物園」と「ナイトサファリ」の違いは?アクセスと展示を比較

「ナイトサファリ」「シー・アクアリウム」「ジュロン・バードパーク」等、シンガポールには生き物のテーマパークが数多くありますよね。他にもノーマルな動物園「Singapore Zoo」も存在するのですが、当初これはナイトサファリと同一の施設だと思っていました。

実際には入場するエリアも展示方法も全く異なる別の施設なのですが、特に始めて訪れる人にとっては混乱しますよね。今回はこの2つの施設を写真で比較していきたいと思います。

♪こちらも合わせてどうぞ→「シンガポール」記事一覧と旅行ガイド

アクセスは一緒!

シンガポール動物園、ならびにナイトサファリの場所はシンガポール北部、Upper Seletar Reservoirという池の畔にあります。

市街地から離れている上、鉄道の駅が近くに無い為、アクセスはバスかタクシーとなります。少し前このエリアに「リバー・サファリ」という新たな施設がオープンした様ですね。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

バスでのアクセスは、MRTのAng Mo Kio(アン・モ・キオ)駅から出ている138番のバスで向かうのですが、何故かこの日は17時で終了したとの貼り紙があって乗れず…。仕方なくタクシーで向かう事にしました(約25ドル)。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

しかしナイトサファリからの帰りは問題なく138番のバスが出ていたので、勘違いか…?Ang Mo Kio駅のバス乗り場は結構分かり難いので、注意が必要です。尚、ナイトサファリへは別ルートを使った行き方があります→「ナイトサファリ」アクセスの別ルート927番バスを利用してみた!

冒険心をくすぐるナイトサファリ

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

それでは先ずナイトサファリから見て行きましょう!ここは40ヘクタールもの敷地に、およそ2500頭もの動物が展示されていて、夜の生態を観察できる様になっています。開園時間は19:15~24:00(最終入場は23:15)。

徒歩ルートの他、所用45分のトラムに乗って観察できるコースも用意されているのが特徴。日本語で解説されるトラムもある点は凄いです!詳しくは次の記事をご覧下さい→シンガポール「ナイトサファリ」お得なトラムの乗り方!

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

館内の案内板にも日本語が併記されているので、何も心配はありませんね。シンガポールが海外旅行初心者におススメな所以はここにあります。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

展示の解説文にも日本語併記。展示されている動物は、ハイエナの様に夜行性のものが主となっています。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

おぉ、居ました!ナイトサファリは展示方法も凝っていて、まるでジャングルに迷い込んだかの様な気分にさせてくれます。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

また肉食動物でも金網などが少なく、臨場感溢れる観察が可能です。この時はトラと目が合ってしまった…!

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

シマウマも居ます。尚、フラッシュ撮影が厳禁なのは言うまでもありませんが、光量がかなり少なく写真撮影には結構苦労しました!三脚を立てるのもNGですから、高感度撮影は必須です。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

総じて感想を言うと、夜のディズニーランドに来ている様な感覚です。冒険心がくすぐられてテンションが上がります!ナイトサファリはシンガポールの中で一番のおススメスポットかもしれません。

美しい園庭の広がる動物園

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

一方、ナイトサファリの東側に広がるのが「シンガポール動物園」です。開演時間は8時半~18時。ちょうどここが閉まると同時にナイトサファリがオープンします。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

館内は広いばかりでなく、とても綺麗に整備されています。動物を見なくても、散歩するだけで気持ち良いです。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

日本語の併記はここも一緒。見所は、やはり日本ではなかなか見られない珍しい動物でしょうか。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

「テングザル」はマレーシア・ボルネオ島にのみ分布している珍しいサルですよね。日本でも「よこはま動物園ズーラシア」へ行けば見られるのだそう。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

ここも展示方法には臨場感があります。ホワイトタイガーなんて鉄格子など全く無く、しかも距離が結構近いので助走を付けてジャンプすれば届きそうなくらい!

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

後、動物ではありませんが「ラフレシア」の姿もありました!

昼夜両方の姿が見られる利点

この様に、2つの施設をハシゴする事で昼夜両方の姿が観察できるのは良い事ですね。中には両方の施設で同じ動物が展示されている例もありました。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

例えば鹿の角を持った珍しいイノシシ「バビルーサ」なんかもその一つで、昼間の動物園では眠っているだけでしたがナイトサファリでは活発に動き回っていました。この様に、昼間は暑さで野たれ死んでなかなか動きが見られない動物も、その活動の姿を見られる機会があるというのは大きな利点です。

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

定番のゾウも両方で見られます。ナイトサファリでは徒歩ルートからは見る事が出来ない為、是非トラムへの乗車をおススメします!

シンガポール動物園とナイトサファリの違いは?

2つの動物テーマパーク、特にナイトサファリは大人も子供も、そして私の様な一人旅の人間でも気兼ねなく楽しめるテーマパークです。再来月に訪れる際は、リバーサファリにも潜入してみたいと思います。

「シンガポール」記事一覧と旅行ガイドはこちら

「シンガポール」に関する記事を項目ごとにまとめて、観光ガイドにしました。一人旅で訪れた観光スポットやレストランのレポ...