クアラルンプールからは、往路と同じキャセイドラゴン航空で香港へと向かいます。もちろん今回もエコノミークラスですが、意外と使えるシート設備に加え、意外と美味しい機内食。隣も空席で、なかなか快適なフライトとなりました!
そんなキャセイドラゴン航空のシート、および機内食をレポートしたいと思います。
※キャセイドラゴン航空はコロナ騒動の影響を受けて2020年に廃止、現在は同路線をキャセイパシフィック航空が引き継いでいます。
搭乗待合室にもPriority席がある
今回の搭乗は、クアラルンプール17:45発の香港行き。香港でキャセイパシフィックに乗り次いで、成田へ向かう行程です。
クアラルンプール国際空港は、出発ゲートの手前で手荷物検査があります。ボーディング開始時刻ちょっと過ぎくらいに到着したら、既に40名ほどの大行列!
しかし、ワンワールド・サファイア以上で利用できるプライオリティーレーンがあったので助かりました!空港によっては、搭乗ゲート前の検査では優先レーンが設けられない所も多いので、対象者であっても注意が必要です。
更に驚いたのは、中の待合室にもある優先エリア。搭乗口に近い座席がロープで区切られていて、担当者が検問を行っています。
待合室の中にもプライオリティのエリアがあるなんて、これは自身初体験!大した事では無いですが、搭乗口付近に早くから立って並ぶ必要が無いのは楽チンで良いです。
なかなか便利!A330のシート
今回の機材はA330。往路と全く同じ、スカイブルーとグレーの色が混在したエコノミークラスの座席。
今回も満席を格語していましたが、運良く隣は空席!25のDを指定しましたが、窓際の2列は殆ど全て埋まっていた為、やはり隣席ブロックは中央列を指定するに限ります!
往路は非常口座席だったので見られませんでしたが、前後のシートピッチはまずまずの広さ。シート幅は目方46cm程度で広くは無いですが、圧迫感が無いのがGood!
また、スマホが置ける溝があるのも便利!物が置けるスペースは、狭いエコノミークラスシートにとってはとても重要な要素。
更に、カップホルダーも完備!これの凄い所は、飛行機の傾きに合わせてホールド部分が稼動する様になっています。
なかなか充実したシート設備、これなら無理して非常口座席を指定する必要は無いですね。
ただし、テーブルの高さがメチャクチャ低いのが唯一の難点。足に付きそうなくらいの高さなので、食事の際に身を屈める必要があって、ちょっと使い難いです。
なかなか美味しい機内食
それでは、本題の機内食レポート!JALなんかだと、機内食の前に先ずドリンクとおつまみが配られますが、キャセイドラゴンでは機内食も一緒にサーブされます。
チキンかフィッシュの選択だったので、チキンをオーダー。メインはチキンのソテーにライス、野菜のつけ合わせ。小鉢はポテトサラダにサーモン、カップケーキとハーゲンダッツ。
このチキンですが、東南アジア特有の辛いやつかと思ったら、少し甘めの味付けで肉は柔らか。これがなかなかの美味しいです!私の嫌いなセロリが入っていますが、ドギツイ風味も無くて食べ易く、ライスもココナッツライスではなく普通の白米でした。
ポテサラもレベルが高く、サーモンは風味もあって鮮度良し!こんな美味しい機内食が出るなら、もっとラウンジでセーブしておけば良かった…。
食後に振舞われるチャイニーズティーは、ホットのジャスミンティー。中華系エアラインならではのサービスですよね。
日本語対応の機内エンタメ
最後に、機内エンタメについて少し。タッチパネル式の液晶画面で、日本語にも切替対応しているのですが、何故かフライトマップだけは切り替わらず。
ヘッドフォンの端子が通常の1pinタイプなので、自前のヘッドフォンが利用できるのは嬉しいところ。付属のヘッドフォンも音漏れが少なくて使い難くは無いですが、やはりカナル式のヘッドフォンには敵いませんね~。
映画の音声も日本語吹き替え版が観られます(一部非対応)。機内で久しぶりに映画を見ましたが、結構集中できるものですね。
それにしても、今回の旅行は飛行機の遅延に泣かされました!往路に続き、今回も1時間の出発遅延に苛まれ、元々3時間あった香港での乗継が半分近くに…。せっかく香港のファーストクラスラウンジでゆったりと寛ぐ予定だったのに、何だか今回は悪い者に取り憑かれているのかも…。
と言う訳で、香港到着!次回、再びのPier First Classラウンジへ、夜の様子をレポートしたいと思います。→香港「ザ・ピア」ファーストクラスラウンジ/夜はステキなBarでシャンパンを!