
小林愛実さん 圧巻の演奏で聴衆を魅了!ショパン国際ピアノコンクール決勝
ショパン国際ピアノコンクール2015は、昨夜からGrand Finaleが始まっています。 昨日の第一...

ショパン国際ピアノコンクール2015は、昨夜からGrand Finaleが始まっています。 昨日の第一...

ワルシャワは、連日曇天や雨のパッとしない天候が続いています。この先もこの様な天候が続く予報が出ており、“黄金の秋”を...

速報です!!“ショパン国際ピアノコンクール2015“3次予選の結果が先ほど発表され、ついにファイナリストが出揃いまし...

昨日は、日本の小林愛実さんの名演が光っていましたね!最後まで決して劣らぬ安定感とカリスマ性で聴衆を魅了されていたと思...

私事で恐縮ですが、これよりワルシャワへ移動を開始します。ワルシャワでは、ショパンコンクールの“熱”を肌で感じ取り、現...

ショパン国際ピアノコンクール2015の3次予選進出者が決定しました。 Mr Luigi Carro...

連日、感動の演奏が続いているショパン国際ピアノコンクール2015ですが、昨日(2次予選3日目)は客席でも気になった出...

ショパン国際ピアノコンクール2015は、昨日10/9より“2次予選”が始まっています。1次予選の内は、緊張等によって...

本日より、ショパン国際ピアノコンクールの2次予選がスタートしました。既に聴き慣れた(聴き飽きた?)バラードやスケルツ...

ショパン国際ピアノコンクール2015は、昨日までに1次予選が終了し、2次予選進出者が決定しました。 私が注...

連日、様々な才能の発見に沸いている「ショパン国際ピアノコンクール2015」ですが、日本人出場者の健闘も特筆すべき事で...

ワルシャワで行われている「ショパン国際ピアノコンクール2015」は連日ライブ中継されていますが、どこで見られるのか迷...

今日で3日目となる「ショパン国際ピアノコンクール2015」は、連日熱い戦いが繰り広げられています。 こ...

いよいよ始まりました「ショパン国際ピアノコンクール2015」。私は2次予選までは自宅でライブストリーミングによる視聴...

「JFC作曲賞コンクール」は今年で8回目を迎え、今度11/25にトッパンホールにて本選会が行われます。このコンクール...