
「ワット・プラケオ」へのアクセスと厳しい服装チェック!黄金の寺院を見る
タイ・バンコクで最も主要な観光スポット「ワット・プラケオ」。今回は、その内部にある美しい黄金の寺院をレポートします!...
一人旅で巡る音楽旅行、ポイ活で乗るファーストクラス、円安に負けない優雅でお得な旅の情報満載!

タイ・バンコクで最も主要な観光スポット「ワット・プラケオ」。今回は、その内部にある美しい黄金の寺院をレポートします!...

タイ・バンコクの主要観光スポットのひとつ「ワット・アルン」。バンコクへ来て最初に訪れた寺院でしたが、遠くから見ると日...

シドニーの街中にある大きな教会「St.Mary's大聖堂」。その内部には壮大な空間と美しいステンドグラスがあって見ご...

シンガポールのアラブ人街、観光客で賑わうサルタン・モスクから歩いてすぐの所に、イスラムのモスクがもう一つあります。名...

シンガポールは他民族国家なだけあって、キリスト・イスラム・ヒンドゥーと様々な宗教の寺院がありますが、今日ご紹介するの...

今日ご紹介するのは、シンガポールにあるヒンドゥー教の寺院「スリ・マリアマン寺院」です。都市の中に佇むちょっと奇妙な屋...

昨日の記事の通り、日曜礼拝の時に訪れたシンガポールのSt.アンドリュース教会。この時は中へ入る事が出来なかったので、...

観光客でカオスのマーライオンパークを尻目に、City Hall駅の方へ歩いてきました。この辺りはシンガポール市街の中...

昨日、友人と共に栃木県日光市にある「日光東照宮」へ行ってきました。今回の目玉は、平成の大修理を終えた「陽明門」。20...

引き続き、香港・マカオ団体ツアーの旅行記です。香港から日帰りで訪れたマカオは、ポルトガルの元植民地ですが、意外にも返...

香港の隣、マカオには20以上もの構成遺産を含む「マカオ歴史地区」という世界文化遺産があります。私の参加した香港・マカ...

私が「香港・マカオ4日間の旅」で最初に訪れたのが、この「黄大仙祠(ウォンタイシンチ)」という名の寺院。香港では最も有...

前回記事では、クアラルンプールにある国立モスク「MASJID NEGARA」をご紹介しましたが、KL近郊にも大きなモ...

以前訪れたマレーシアという国は、多宗教が認められながらも、イスラム教が国の宗教として定められているそうです。それこそ...

ポーランド南部に位置する“クラクフ”は、「アウシュヴィッツ強制収容所」や「ヴィエリチカ岩塩坑」へのアクセスの為の拠点...