パリの観光名所として名高いヴェルサイユ宮殿。贅を尽くした宮殿と広大な園庭を持つこの観光スポットは、パリ市街から遠くはなれた郊外にありながら一度は尋ねてみるべき所として広く知られていますが、実際に行ってみると納得できる点とそうでない点がありました。
♪こちらも合わせてどうぞ→「パリ」記事一覧と旅行ガイド
目次
国鉄の駅Versailles-R.D.から向かう
ヴェルサイユ宮殿への鉄道アクセスについて、最も近い駅はRER-C線のVersailles Rive Gauche。しかし私はLa Défense駅から国鉄SNCFのL線に乗ってVersailles – Rive Droite駅からアクセスする方法を選びました。
途中乗り換えも無く、ラデファンスから25分でスムーズに到着!詳しくは【ヴェルサイユ宮殿への行き方…La Défenseから国鉄で向かう別ルートを試してみた】に記載しています。
この辺りは高級住宅街なのか、洗練された建物が建ち並んでいます。しかし車の運転は相変わらず荒い…。宮殿までの距離はRERの駅より遠いですが、道を間違えなければ20分もかからないでしょう。
宮殿の正面へ向かう最短ルートはSaint-Cloud通り方面へ歩いて行けば良いのですが、今回は正門を外し、宮殿の敷地北側の通用門?から入る事にしました。
駐車場の奥に門が見えて来ました。
門を入ってすぐ、白いテントの中でセキュリティチェックです。これもテロの後に出来たものなんでしょうね。
ミュージアムパスで待たずに入場
さて、ベルサイユ宮殿への入口はAとBの2箇所あり、個人客がチケットを買って入場する場合にはBの方から入場します。
しかしこの通り、朝9時半の時点で既に大混雑!なかなか行列が動きそうにありませんでした。
一方で、ミュージアムパスを持っている者は、チケットを買わずに済む団体などと同じAの方から入場する事が出来ます。この時Aの入口には誰もおらず、中で再び行われるセキュリティチェックも私の独占状態…検察員の視線が怖かったです。
世界遺産の外観を見る
ルイ14世が建造したバロック様式の宮殿。左右対称のシンメトリックな外観は、洗練された美しさがありますね。
この外観を見る限りでは、それ程贅を尽くした様には思えませんが、屋根に施された“金”の装飾は、曇天の下であっても特段輝いて見えるのが凄いです!オペラ座「ガルニエ」もそうでしたが、金ピカが“これでもか”というくらい惜しげもなく使われていても、その品格を落とさない所は流石ですよね。豪華な“間”の数々
順路に従って歩いて行くと、初めは建物の両サイドにある王族の居室から見る事になります。
布生地の柄や絵画の質感など、ウィーンのシェーンブルン宮殿と比べても重厚感があって、見ごたえあります。所々、床が古くなっているせいかギシギシ音をたてる所は、諸外国の“王宮ミュージアム”と遜色ありませんね。
順路の途中には講堂がありました。入場不可なので、天井画が臨めないのは残念なところ。
こちらは「ヘラクレスの間」。ここから御殿のメインエリアが始まります。正面の絵画には、マリアがイエスの足に香油を塗っている様が描かれているそうです。
こちらは「戦争の間」。壁に埋め込まれた大理石は、馬に乗ったルイ14世がその足元に敵を置いて踏み敷く姿、天井には戦勝国となったフランスと勝利の女神。重厚感がハンパ無いです!
「鏡の間」に見るシャンデリアの質感
順路の終盤には、いよいよお待ちかね「鏡の間」が登場です。
あまりにも有名で人気のエリアである為、人がダンゴになっている状態を想像していましたが、意外とすんなり入れました。朝一で来なかったらヤバかったかも?
ん~なるほど…。たしかに豪華で美しい回廊ではありますが、思ったほどでは無かったか…。シャンデリアを構成している透明のパーツがプラスチック感満載で、ちょっとチープな感じ…気分を壊します。折角重厚な大理石と煌びやかな装飾があるのに、なんだかモッタイナイ!
それに外からの光が余りにも多くてシャンデリアの蛍光色があまり生きていませんね。まるで蛍光灯でも点いているかの様な昼光色の中では、ゴールドの輝きが生かされません…。日の光が弱くなった冬場の夕方に行くと、美しい回廊の姿が見られるかもしれません。
外に広がる広大な園庭
宮殿内の観光を終え、外に出てきました。ヴェルサイユ宮殿の広すぎる園庭は有名ですが、天気もそれほど良くないので、近場だけ見て帰る事にします。
果てしなく広がる広大な敷地に整備された園庭。これをどうやって維持しているのだろう、と疑問を抱かずにはいられません。この園庭の遙か先には「トリアノン宮殿」「マリー・アントワネットの離宮」があるのですが、ヴェルサイユ宮殿の全てを巡るには一日がかりだと聞いていますし、短い滞在期間でしたので又の機会にします。
10時半には長蛇の列
私がおよそ1時間の観光を終えて外に出てみると、9時半の時点では全く並んでいなかったAの入口にも長蛇の列が!
正門の外にもズラリ!正門でのセキュリティチェックは簡単な手荷物検査だけですので、それほど時間のかかるものではありませんが、そんなテロ犯が簡単にすり抜けてしまう様なチェックをするくらいならば、辞めて中の入口に集約した方が良いと思うのですが…
公式HPにも混雑予測が載っています。各曜日とも10時からピークを迎える様ですから、やはり開園と同時に入るのが鉄則ですね。
パリ旅行の超ベタな観光地「ヴェルサイユ宮殿」に潜入してみましたが、豪華さで言えばオペラ座「ガルニエ」に軍配が上がるでしょう。ですが広大な園庭は一見の価値があると思いますし、いずれ鏡の間が美しく見れて、尚且つ人の少ない冬場の午後にでも訪れてみようかと思います。ヴェルサイユ地区についてはコチラ→ヴェルサイユ地区で見つけたマルシェで見た巨大なチーズ!
「パリ」記事一覧と旅行ガイドはこちら↓