前回までにお伝えした「シベリア鉄道(ロシア鉄道を含む)」について、今回は私が実践したチケット予約・購入方法について詳しくお伝えしようと思います。
かつては個人のレベルではなかなかハードルが高かったシベリア鉄道チケットの予約ですが、現在では公式HPから簡単に予約する事ができる様になりました!
※2023年3月現在、社会情勢の悪化によりロシアへの観光目的での渡航は大変難しくなっています。外務省HP等でよくご確認下さい。
目次 [Close]
予約は「ロシア連邦鉄道」の公式HPから
シベリア鉄道のチケットは、ロシア連邦鉄道(RZD)の公式HPから予約・購入する事が出来ます。英語への切替対応で、90日前から予約可能。トップページの入力画面に出発地と到着地を入力、日付を選択してTimetableを押すと列車選択画面に移ります。
- モスクワ…Moskva
- サンクトペテルブルク…Sankt-Peterburg
- ウラジオストク…Vladivostok
- ハバロフスク…Habarovsk
出発・到着の駅名は英語で入力出来ますが、一部例外もあって、例えばモスクワは“Moskva”と入力する必要があるので注意が必要。その他、主要駅の入力スペルは上記の通り。
座席指定は男女別・貸し切りも可能!
列車選択画面では、乗車する列車の希望するクラス、号車を選択し、シートMAPから好きな座席を指定します。ここで表示される時刻は全て現地時間であり、モスクワ時間では無いので注意が必要。
グレーのアイコンは、その車両が有する設備の一覧で、アイコンにカーソルを合わせると詳しい説明が出てきます。
尚、1等車や2等車はそれぞれ2人部屋、4人部屋で他の乗客と相部屋になりますが、席によっては“男女別”或いは“男女混合(問わない)”を選ぶ事が出来る場合があります。
その部屋を一番初めに指定した人に選択権があるので、指定したい場合は早めに予約すると良いでしょう。
ちなみに、1等車や2等車の一部屋を一人で貸しきる事も可能で、その場合は指定のコンパートメント内の全ての座席を選択します。料金はそれぞれ2倍、4倍かかりますが、気兼ねしない一人旅には最適!私もこの方法で1等車を貸しきりました。
アカウントの作成、個人情報の入力
続いては個人情報の入力。チケット購入にはアカウントの作成が必要になります。
乗客の氏名、性別、誕生日、国名、そして“Document type”の欄は「ID document」を選択し、その右の欄にパスポートNo.をアルファベットから入力(間違えない様に注意)。
2人目3人目の乗客が居る場合は、下へスクロールして“Add passenger”を押すと入力画面が新たに出てきます。上記の通り、一部屋を一人で貸しきる場合は、該当する全ての乗客欄に自分の個人情報を入力すればOK。
From accidentsとMedical expensesは、それぞれ傷害保険と医療保険の欄。各保険とも数百円程度で加入できるので、入っておいた方が安心です。
追加手荷物、食事のオプション
最後に、オプションサービスを選択。36kgを超える荷物を持ち込む場合は、ここで手荷物様の追加チケットを購入する必要があります。食事の希望がある場合もこちらで選択、金額を確認して同意事項にチェックを入れて支払い画面に進みます。
尚、ここで選択する食事は各部屋(コンパートメント)にサーブされるもの。食事のタイミングは乗車区間の時間帯によって異なりますが、24時間以上乗る場合は1日最大3食(朝食・ランチ・ディナー)提供されます。
- стандарт…スタンダードメニュー
- вегетарианский…ベジタリアンメニュー
- детский…チャイルドメニュー
但し2日間以上に渡って乗車する場合、日によって食事の有り無しを変える事は出来ません。食事の詳しい内容については、こちらのレポートをご覧下さい→シベリア鉄道の【食事】事情/予約可能なメニューと味をレポート!
使えないクレジットカードが多い?
全ての入力が終了したら、クレジットカードで決済。但し、このロシア鉄道HPで使えるクレジットカードはVISAとMasterの2種類ですが、日本で発行されたクレジットカードは使えない場合も多く、これが原因で泣く泣く個人手配を諦めた人も多くいる様です。
私の場合、「三井住友VISAエブリプラス」は使えましたが「楽天プレミアムカードMaster」は使えませんでした。これはVISAがOKでMasterが駄目という訳では無く、発行会社によって相性がある様なので、1枚や2枚が駄目でも色々と試してみる事をおススメします。
時刻は現地時間で表記
決済が完了すると、バーコード付きEチケットがPDFで発行されます。登録したEメールアドレスにもこれらのPDFが添付されたメールが届きますが、私の場合、予約から3日経って漸く届いたケースもありました。
Eチケットは乗車人数分発行され(1人貸し切りの場合は座席数分が発行)、それぞれ乗客名や出発・到着日時、駅名、乗車クラス、座席番号が記載されています。出発・到着時刻は、タイムゾーン(UTC+○)と共に“現地時間”で表示されているので、モスクワ時間と勘違いしない様に注意が必要です。
Eチケットを手に入れたら、後はそれを持って当日列車に乗り込むだけ。私の場合、乗車の際にEチケットは必要無くパスポートを提示するだけでOKでしたが、乗車証明の為にもEチケット一式は絶対に忘れない様にしておきたいところ。
安くてお得な「個人手配」がおススメ!
と言う訳で、シベリア鉄道のチケット手配についてレポートしてきましたが、ポイントさえ押さえればとても簡単!無駄なマージンは一切必要なく、定価でチケットが買えるのが嬉しいところ!
これからシベリア鉄道へ乗車の予定がある方は、是非トライして頂ければと思います。シベリア鉄道の予約・手配については、こちらの記事で詳しく解説しています→シベリア鉄道【個人手配】の手引き!チケット購入から車内設備まで
ロシア旅行に関する情報、各記事はこちらの特集ページをご覧下さい→【ロシア個人旅行】ビザの手配と街の歩き方!