風邪にはルルが効く!選べる3つの栄養ドリンクがおススメ!

風邪、流行っていますね。私も先月、連日に渡る飛行機への搭乗で体力を奪われたのか、修行の途中で風邪をこじらせてしまいました…。

しかし私が普段から常備している栄養剤「ルル滋養内服液ゴールド」を服用して適切な処置を行ったところ、大した症状も出ずに数日後には改善!発熱も無く、すぐに治す事が出来ました!

そんなおススメの栄養剤「ルル滋養内服液ゴールド」について、今回はご紹介していきたいと思います。

風邪のひき始めに飲むと効果的!

るる・ゴールド

私が愛用しているのが、こちらの「ルル滋養内服液ゴールド」。♪熱、喉、鼻にルルが効く♪でお馴染み、第一三共ヘルスケアの栄養ドリンクで、コンビニ等で600円強で手に入ります。

いわゆる“栄養ドリンク”は私もこれまで色々と試してきましたが、どれも効果はイマイチ…。そんな中、唯一効果が実感できるのがこのルル・ゴールドでした!

ルル・ゴールドのパッケージ

パッケージには“発熱で体がだるい時の栄養補給に”とありますが、私が飲むのはズバリ“風邪のひき始め”。発熱して辛い症状が出る前に、これを飲んで予防する形です。

私は風邪をこじらす際、必ず喉の痛みから発祥して鼻詰まり→発熱と続くのですが、これを飲む様になってからは発熱にまで至った事は無く、早ければ1日~2日、遅くとも4日~5日程度で全ての症状が治まるようになりました。

  • ①カテキンでうがい
  • ②入浴して体温を上げる
  • ③寝る前にルル・ゴールドを飲む

ルル・ゴールドと合わせて行いたいのが「うがい」と「入浴」。風邪の症状が出始めたら、なるべく早くカテキンを含むお茶(ヘルシア緑茶など)でうがいをし、就寝前に少し熱めのお湯に浸かって体温を上げ、そしてルル・ゴールドを飲んで暖かくして眠る。

この行程を発祥後24時間以内に完璧にこなせれば、かなりの確率で症状の進行を抑える事が出来ます。

3つの種類の成分を比較

ルル滋養内服液の種類

ところで、ルル滋養内服液には成分の含有量が異なる3つの種類があって、主成分は以下のとおり。私の愛用するゴールドは中間の位置づけで、その上にローヤル、下には無印の銘柄があります。

ルル滋養内服液の成分表

この中で最も大きな違いは人参、そして大棗。ビタミン等の基本成分はどれも同じですが、ローヤルには滋養強壮効果のある成分がより多く含まれています。

価格はそれぞれ392円、616円、1,027円。千円を超える栄養剤を買うのは、なかなか勇気が要るものです・・・。※価格は変更になる可能性あり

「ゴールド」で十分!「ローヤル」は必要なし?

そんな3つの種類があるルル滋養内服液。一般的に栄養ドリンクは高ければ高いほど効果が高いとされていますが、私個人的に、このルルに限っては「ゴールド」で十分!

ルル滋養内服液の内容量

と言うのも、ゴールドとローヤルの成分を見比べてみると、確かに人参や大棗が1.5倍~2倍含まれていますが、内容量が30mlのゴールドに比べてローヤルは1.5倍の45mlもあるので、自ずと成分量が多いのは当たり前と考えてしまいます。

“芍薬”などローヤルにしか入っていない成分もありますが、果たしてこれらにどれ程の効果があるのか…?人参に至っては1ml当たりの含有量を比べるとゴールドとローヤルとでは差が無いので、そう考えると値段が1.6倍もするローヤルはちょっと敬遠しがち。

ルル滋養内服液ローヤル

私は先月初めてこのローヤルを試してみましたが、確かに効果は実感できるものの、ゴールドを飲んだ時と何ら変わらない印象です。そればかりか、45mlも飲むと変に利尿作用がある感じがして、飲んだ物がすぐに出て行ってしまう様な気がしてちょっと不安…。

ネットで安く買える場合がある

そんなルル・ゴールドですが、先日Amazonを覗いたらなんと1本444円で販売されていたので即Get!マツキヨ等でもなかなか割引販売されていない栄養剤ですが、ネットでたまに安く手に入る場合もある様なので、常備薬として何本かストックしておくと安心かもしれません。

ルル・ゴールドの使用期限はおよそ3年後、常温で保存できます。

lulu-jiyounaifuku

と言う訳で、風邪のひき始めに効果的な栄養剤「ルル滋養内服液」のご紹介でした!症状や個人の体格によっても効果は変わってきますので、よく見極めながら使用される事をおススメします。