メンムムカード間もなく?バンコク【BTS路線図】と券売機の使い方

バンコク市内の移動に欠かせない鉄道路線BTS。他の諸外国と同じ様に切符を買って改札を通れば簡単に利用する事が出来るのですが、券売機が使い難かったり手荷物検査があったりと、初めの内はちょっと戸惑う事もありました。

そんなバンコクBTSの乗り方や切符の買い方、路線図などを見ていきたいと思います。

♪こちらも合わせてどうぞ→「バンコク」記事一覧と旅行ガイド

バンコクBTS路線図

バンコクBTSのMAPは、transitbangkok.comのページからダウンロード出来ます。

バンコクBTS・MRT路線図

公式サイトなので間違いは無いでしょうし、駅名が英語になっているので旅行者には分かりやすいと思います。BTSやMRTの他にもチャオプラヤー・エクスプレスやセンセープ運河ボートも載っているので、観光には事欠かないでしょう(チェオプラヤー・エクスプレスボートについては ちょっと怖いエクスプレスボートの乗り方! 記事参照)。

バンコク路線図BTSとMRTとボート

ただ、それだとタイ語が併記されていないので、私はコチラのMAPを使いました。これだと英語が伝わりにくいタクシーでも、MAPを見せながら「○○の駅まで」と言えるので便利です。タイ語って象形文字みたいで、読めないどころか書くことも難しいので、こういう英語との併記はありがたい機能です。

紙幣が使えない券売機

BTSの切符の買い方については、特に難しい事はありませんが、初めの内はちょっと戸惑いました。

バンコクBTSの券売機

BTSの駅へ行くと、どの駅でもだいたい改札口の前に券売機が設置された柱が立っています。現地の人は皆Suicaの様なICカードを持っている為か、夕方の混雑時間帯でも券売機に長い行列が出来る事はありませんでした。

バンコクBTSの券売機の使い方

使い方は、先ず初めに左側にある路線図で運賃を確認し、それに対応したボタンを押してからお金を入れるとチケットが発券されます。ボタンを押さずにお金を入れると、全て出てきてしまうので要注意。

バンコクBTSのチケット

バンコクBTSの切符に記載の路線図

チケットはカード式。裏は英語併記の路線図になっているので便利です。

バンコクBTSの改札口

これを改札口の投入口へ入れ、上部から排出されたカードを受け取るとゲートが開きます。電車の発着が重なると、少々詰まって渋滞する事も…。日本の改札口の様に、切符の排出口がゲートの奥にあればもっとスムーズに流れると思うんですけどね~。

バンコクBTS駅の窓口で両替

尚、券売機は硬貨しか使えないので、紙幣しか持っていない場合は近くの窓口で崩してもらいます。私は初めこの窓口で直接チケットを購入しようと、駅名を書いた紙と共に紙幣を出しましたが、チケットは券売機で買ってくれと言われてしまいました。

でも500バーツや1000バーツ等の高額紙幣でも文句一つ言わずに崩してくれるので(その場合は100バーツ札4枚と硬貨)、両替所で掴まされた高額紙幣を崩すのにはピッタリだと思います。

緩い?厳しい?手荷物検査

バンコクBTSの手荷物検査

改札口を抜けると、警備員が待ち構えていて手荷物検査があります。調べられるのはバッグのみ、金属探知機をかざした後、中を開けさせられてライトで念入りにチェックされました。通勤ラッシュ時はどうか分かりませんが、警備員は常に一人。でもここに行列が出来ている光景は見たことがありません。

バンコクBTSの駅構内改札口

それ故、駅や時間帯によっては警備員がおらず、検査されない事もしばしば。また居たとしても、他の人が検査されている時にその横を素通りする現地の人が居たり…、どこまで本気なのか分かりませんよね。

バンコクMRTの金属探知機

BTSの他にMRTの駅入り口でも金属探知機による検査が行われていましたが、幾ら音が鳴っても止められている人はおらず、コチラも信憑性は不明…。まぁ平和であるならば問題は無いとは思いますが。

ICカード「Mangmoom」まもなく?

ちょっと乗るのに面倒なバンコクのBTSですが、鉄道各線に使える共通ICカード「Mangmoom Card」が間もなく運用開始されるとの事。

バンコクの共通ICカードメンムム

“メンムム”と読むそうで、これがあればバンコク市内を走るBTSやMRTの他、バスやスワンナプーム国際空港から市内を結ぶエアポートリンクにも使用でき、わざわざチケットを買いなおす必要が無くなりますね。

従来は今年2017年の夏ごろには運用開始される予定だったそうですが、それが延期されて2018年運用開始との情報が…(2020年現在、メンムムカードはタイ人のみ利用可能で、外国人は利用できないそうです)

バンコクのラビットカード

因みに、BTSにだけ使えるICカードは既にある様で、名前を「ラビットカード」を呼ぶらしい。しかし発行手数料とデポジットで100バーツ取られる事や有効期限が2年間である事、また他社線には使えない事から、短期滞在の旅行者にとっては使い勝手が悪く、購入するメリットはあまり無いと思います。

bangkok-bts

と言う訳で、バンコクBTSの乗り方について見てきましたが、共通ICカードが出来た暁には、やはり旧市街方面の延伸が望まれます。一応計画はある様ですが、工事が開始される気配も無いですし、いつになるやら~。

「バンコク」記事一覧と旅行ガイドはこちら

タイ・バンコクに関する旅行記事を、項目ごとにまとめて「観光ガイド」にしました。一人旅で訪れた観光スポットやレストラン...