三井アウトレットパーク木更津【ククルザポップコーン】で行列?待ち時間は?

東京・表参道や大阪・梅田で大人気となっている(なっていた?)ククルザポップコーン(KuKuRuZa Popccrn)を、千葉県にある「三井アウトレットパーク木更津」で試してみました。

東京には表参道ヒルズやお台場、大阪には梅田ルクアに店舗が入っていますが、いずれも斬新なデザインで洒落ていますね。グリーンの縦のストライプがトレードマークなんでしょうか、個人的には好きなデザインです。

ククルザ

本店がシアトルにあるとの事ですが、アメリカ発のポップコーンといえば、「ギャレットポップコーン」も流行りましたね。これが東京の“お洒落タウン”で開店するとあって、数時間待ちの大行列が話題となりました。その後、郊外のSCに進出するも、そこでも連日大行列。

※この記事は2016年執筆のもので、同店は閉店しました。

三井アウトレットパーク木更津で行列は…?

ククルザポップコーン (15)

私も以前、同じ千葉県にある「酒々井プレミアムアウトレット」にギャレットポップコーンを買いに行った時は、平日といえども2時間待ちの行列だった為、今回も少しは覚悟の上で向かいましたが…

ククルザポップコーン (16)

あれ、誰もいない…。店内にはお客さんが1組。それにしても、何事も一時のブームを過ぎ去ればこんなものですね。沈静化した時が狙い目という訳です。

ククルザポップコーン (3)

今回購入したのはこの3種の味(ここでは“フレーバー”と言うそうです)。スタンダードな「カシューキャラメル」に加え、一際目立つピンク色「ブラックラズベリー」、そして日本人好みな「抹茶」、どれも最小のSサイズにしました。

ククルザポップコーン (14)

封を開けると、中身があふれ出てきます。ポップコーンが袋パンパンに詰められており、ある程度食べないとジップロックが閉まりません!Sサイズと言えども、なかなかお得な感じがします。

3つの味をテイスティング

ククルザポップコーン (7)ククルザポップコーン (4)

では先ず「カシューキャラメル」から頂きましょう。季節限定フレーバーとの事。スタンダードな美味しさ、という印象です。甘ったるさも無く、幾らでもいけます。また、ギャレットポップコーンの様に手がべた付くことが殆どありません。

ククルザポップコーン (9)

ただ、カシューナッツが少ししか入っていないのが残念な所。MやLなど、もう少し大きなサイズだと期待できるのかも?

ククルザポップコーン (10)ククルザポップコーン (6)

続いて「ブラックラズベリー」。ちょっと心配になるくらいの色(着色料…)ですが、封を開けた瞬間にベリーの甘酸っぱい香りが漂うのは好印象。

ククルザポップコーン (11)

口に含むと、最初に“しつこさ”が多少残りますが、その後ベリーの風味が余韻として長く続きます。この甘酸っぱい風味の再現は、なかなかのものではないでしょうか?ただし、最初に感じる“しつこさ”は好みが分かれると思います。常用すると飽きる味ですが、たまに食べると良いかもしれません。

ククルザポップコーン (12)ククルザポップコーン (5)

最後に「抹茶」を試します。ブラックラズベリーの様な香り立ちは全くありません。抹茶アイス等と同様に、抹茶テイスト製品にとって香り立ちはとても重要な要素だと考えていますので、少々残念に思います。

ククルザポップコーン (13)

口に含むと、初めはあまり味がありません。抹茶らしい“甘み”もごく僅か。しかし徐々に「お抹茶」を仕立てたような風味が出て来るのを感じます。加えて僅かながら“苦味”も増してきて、徐々に抹茶らしさが出てきます。これで香り立ちがあれば良いのですが…。

ククルザポップコーン (17)

総じて感想を述べますと、ギャレットポップコーンよりは“買い”だと思います。何より、食べた後の“胃のもたれ”が無く、幾らでも食べられます。これは手のべた付きが少ない事も、関係しているのではないでしょうか?

他にも「バッファロー&ブルーチーズ」や「メープルベーコン」など、興味のそそられる名前のフレーバーが揃っているので、今度また試してみたいと思います。