実は“1980”はウソ!UQモバイル【おしゃべりプラン】はお得じゃない件

“1980”のCMでお馴染みUQ mobile。私もソフトバンクから乗り換えて以来、月の支払いがおよそ4,500円も安くなりました!これを2年間続けると108,000円もの節約となる訳ですから、ホント今までのがウソみたいです。

Softbankから不当に「契約解除料」を請求された話 の記事でお伝えした通り、ソフトバンクは料金が高いだけではなく、複雑な料金プランと詐欺まがいの“縛り”商法で、解約するだけでも一苦労でした。それに比べUQモバイルはプランもシンプル、親切かつ分かり易い…と思っていたのですが、実はUQモバイルのキャッチフレーズにも罠がありました。

※この記事は2017年執筆のものです。2020年現在は1,980円(+税)で3G利用、契約解除料無しのプランが出ています。詳しくは公式サイトへ。


2年目からは“2980

UQモバイルのキャッチフレーズとなっている“1980”。これは来月3月より適用開始となる「おしゃべりプランS」を差していますが、2月までは「ぴったりプラン」という名前のプランへの加入となり、3月より自動的に移行されます。

実は“1980”はウソ!UQモバイル「おしゃべりプラン」はお得じゃない

これらのプランの違いは“5分かけ放題”が含まれているかどうか。これまでの「ぴったりプラン」では、かけ放題が無い代わりに3,600円の無料通話が可能だったのですが、3月よりこの無料通話が無くなり、その分5分間のかけ放題が可能になる、という仕組みです。

5

それだけではなく、この1980プランにはこんなに沢山の注釈が付きます(笑)。これを要約すると、このプランを1980円で利用できるのは初めの13ヶ月のみという事。このプランの本来の月額料は3,980円で、以下の割引制度でもって利用する事になります。

  • スマ得割…最初の25ヶ月間1,000円/月を割引
  • イチキュッパ割…最初の13ヶ月間1,000円/月を割引
  • 長期利用割引…26ヶ月目以降1,000円/月を割引

つまり、以上をまとめると

  • 月額3,980円
  • 最初の5分間通話無料(以後20円/30秒)
  • データパック1GB(最初の2年間は2GB)
  • 2年縛り有(更新月以外の解約は9,500円)

この内容のプランを「スマ得割」「イチキュッパ割」「長期利用割引」の3つの割引制度によって1年目は1,980円、2年目以降は2,980円で利用できるという事です(あぁヤヤコシイ~)。

それなら最初から「月額2,980円、最初の1年間は1,000円割引」と言って欲しいところですが、“1980”のキャッチフレーズを死守するための策略なんでしょうね。でもこのプランは2年縛りが前提ですし、自ずと2年目以降は1980の待遇を受けられなくなる訳ですから、あたかも1,980円で利用できる様な言い回しは問題にならないのでしょうか?

1680”が一番オトク!

そんな詐欺まがいな1980ではなく、おススメのプランは「データ高速+音声通話プラン」。これだと1,680円/月で3GBまで使え、余った分は繰越も可能。通信速度は非常に安定しており、街中で使ってもソフトバンクで利用していた頃と何ら変わりませんでした。

6

しかも契約の縛り期間は最初の1年間のみ。それ以降はいつ解約しても違約金を取られる事はありません。別途通話料がかかりますが、楽天電話を使えば半額で済みますし、このご時勢、通話し放題の必要性はかなり限定的でしょう。

シンプルで分かり易いプラン、その証拠に、注釈も先ほどと比べて圧倒的に少ないですよね。スマホのプランは本来こうであるべきです。

7

もちろん私もこのプランにしました。先月の利用料金はご覧の通り!7,000円を越えていたソフトバンクの時と比べると夢の様です。浮いたお金は旅費等に回したいですね。

詐欺まがいの注釈や2年縛りが無く、3GB使えて尚且つ月々2千円未満に収まる「データ高速+音声通話プラン」は、他の格安スマホ業者のプランと比較してもかなりお得なのではないでしょうか?

契約事務手数料を無料にする方法

実は“1980”はウソ!UQモバイル「おしゃべりプラン」はお得じゃない

上記に加え、私は今回UQモバイルを契約する際に「エントリーパッケージ」を使って契約を行いました。これはUQ mobileのWebサイトから契約する際に、アルファベットと数字で構成されたエントリーコードを入力する事によって、契約事務手数料(3,000円)が免除になるというものです。一種の“クーポンコード”の様なものですね。

エントリーパッケージは楽天やAmazonで簡単に手に入りますが、UQモバイル以外にも様々な業者のエントリーパッケージが発売されており、また契約するプランや利用するsimカードによっても様々ですから、商品説明をよく読んでから購入された方が良いでしょう。価格も様々で、高いものだと1,500円くらいしますが、安いと500円程度で手に入ります。

この様に、格安スマホの一つであるUQ mobleですが、CMで大々的に宣伝している“1980”には多くの罠がある事が分かりました。ホント、スマホ業者って次から次へと分かり難いプランを打ち出しますよね。人を騙して金を取る事しか頭に無いのでしょうか?透明性が無い限り利用者は付いていかないという事を、いい加減理解してもらいたいものです。

とは言え“1980”ではない¥1,680のプランは、月3Gまで使えて余った分は繰越可能、通信速度も安定して大変お得だと思います。格安スマホをご検討の方は、是非ご検討下さい(契約半年後のレビューも併せてご覧下さい格安スマホはUQ mobileがベスト!半年間使って分かったメリット

関連記事